サイトへ戻る

宮城学院女子大学

みつばちプロジェクト

2025年 夏蜜入荷しました!

私の母校宮城学院女子大学では、2019年『ミツバチ学科研究部門』が設立し、セイヨウミツバチとニホンミツバチの飼育が始まりました。

大学キャンパスはじめ周囲を囲む豊かな森に植栽されているトチノ木やカスミ桜、山椒の木、シロツメクサなど四季折々の草花が蜜源となって、採蜜が行われています。ハチミツの製造工程は、学科や学年を超えたプロジェクトメンバーの学生皆さんの手作業で丁寧に行われています。ラベルは、メディアテークを設計された伊東豊雄氏によるものです。

宮城学院女子大学卒業というご縁もあり、当店のお料理やデザートにも母校のハチミツを使用させて頂いております。口に含むと優しい甘さと華やかな香りが広がり、季節ごとに味わい香りも異なり毎回とても楽しみです。

当店で購入されるお客様もリピーターさんが増えつつあります。入荷数は限られますが、タイミング良くお目に掛れたお客様は、是非、その味わいを感じて頂きたいです。

新蜜(春蜜)から夏蜜入荷に変わっております。猛暑の中、学生さんが蜂のお世話を途切れなくがんばっていらっしゃるお陰で美味しい蜂蜜をお届け頂いております。ありがとうございます!

120g 1,300円 在庫1個

お得サイズ 240g 2,400円  在庫4個

お取り置きも承っております。

お電話、または、ご予約フォームにてご連絡ください。

【ハチミツについて】

ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなど体に嬉しい栄養成分がバランスよく含まれている食品です。宮城学院女子大学のハチミツは、非加熱です。美容と健康に1日ワンスプーン是非お召し上がりください。

※1歳未満の赤ちゃんには、与えないようお願い致します。。